kwsktr's study log

kwsktr のおべんきょログ

2011年3月11日のライフログ

11日 午後2時46分 -職場-

コードを書いていると、グラグラとビルが揺れ始める。すぐ収まると思って放置していたら、ビルがミシミシいいはじめて、「これ、やばくね?」なんて言い合う。
瞬間、「ビシッ」と音がすると、PCの電源が落ちて停電。
取りあえず出口を確保し、外にでると電信柱が揺れているのが目に入った。


当然電話も通じず、docomoのiモードも動かなかった。メールも送れなかった。災害用伝言ダイアルの番号も失念していた。
ネットで調べればいいやという判断は間違いすぎた。
ワンセグで川崎市は震度5という情報を手に入れるが、これで震度5だったらボクは震度7、8には耐えられないかも知れない。


嫁から無事メールが届くが、実家の両親とは繋がらなかった。嫁とはSMSだから通じたのかも知れない。
取り敢えず勤務時間だが、緊急事態ということで帰宅することにする。

帰宅して

帰宅しても家には誰もいなかった。
かなりパニックになったが、メールしたら嫁と娘が戻ってきた。近隣の人と、情報交換をしていたらしい。そのコミュ力が素敵だ。
娘は嫁さんが護るように抱いていたら、震度5の中で寝たらしい。肝が太すぎて笑えた。


電気、水道、ガスが使用不可なのを確認。
三階建てのマンションの三階だけが、水が出ないらしい。水圧が下がったとかいう話だが、トイレがヤバいことに気付く。
ここで、家にある災害用物資を確認。
飲める水は60リットルあるので、しばらくなんとかなりそうなので安心した。食料も三日分くらいならある。


ブレーカーを落とし、冷凍庫のアイスが溶けそうなので食べた。
ペットボトルを一本、トイレ用として使うが……これはとても足りないと気付く。おしっこはいいけれども……
風呂に常に水をはっておくことは、かなり大事だということも知った。


東京都下の実家にいる母と、なんとかメールだけは通じた。
被害は少なかったらしい。父愛用のぐい呑みと徳利がかけたとか。酒を控えるいい機会になって
欲しい。


IS01のワンセグでニュースを見る。NHKは流石の構成。テレビ東京が特別報道番組を流しているのをみて、事の重大さを知った。
津波の映像を繰り返し観たが、嫁と二人で絶句した。

調理するにもガスがつかない。カートリッジコンロも予備のガスボンベがないので、昨晩の残りを食べる。炭水化物を食べない食事も久しぶり。
普通の明かりがないことが、ここまで辛いとは思わなかった。ランタンがあって良かったと、心から感じた。
娘と停電の町と星宙を眺めた。オリオン座とおおぐま座が美しかった。


夜23時頃、ようやく停電復旧。同時に水道もガスも復旧。
ネットに繋がったので、情報を集める。ニュースを見て絶望を感じる。ツイッターからは勇気をもらった。
情報が集めるにしたがって、ボク個人で出来る事は何も無いことに気づき、誰もやってなさそうだった寄付まとめの情報を調べてエントリした。
持っていた Yahoo!ポイントを全額募金して寝た。寝るしかなかった。

持っていて助かったアイテム


停電になったときに、心の支えになったのは明かり。
以前、災害時用に購入したのが見事に役に立ってくれました。購入ポイントは、LEDなのに暖色の光ということと、普及している単三電池で長時間点灯するということ。


  
充電できる単三電池といえば、エネループ
非常用に大量購入&充電もしていたので安心でした。チェッカー付きなので便利。
100円ショップでもいいし、普通のアルカリ電池も購入しておいてもいいですね。



水。ブランドなんでもいいけど、あればあるだけいいことははっきりした。
消費できないで捨てるのは勿体無いから、管理はしっかりと。

あったほうがよかったもの

ワンセグ/ラジオが視聴できる電子機器。
 
ラジオだけは注文しました。
情報が手に入らないのは……最悪「死」に繋がりますね。


携帯やIS01のバッテリーじゃ満足に見れないです。ってことで、携帯バッテリー充電器。

こちらも注文しました。
エネループユーザーだったら、単三電池使えるものが最強ですね。