kwsktr's study log

kwsktr のおべんきょログ

はてなダイアリーからはてなブログに乗り換えてみて :: 一週間経過した感想

一週間前に、四年間使ってきたはてなダイアリーからはてなブログへ引っ越しました。


たかだか一週間ですが、そこで感じたこと書いていこうと思います。

移行はとても簡単だった

移行が大変だと思っていたのですが、やってみたところびっくりするくらいに簡単でした。

入力することもなく、ボタン数回押したら移行が終了していました。

3ステップでかんたんインポート

STEP1


記事のインポート

はてなダイアリーの記事・コメントをブログにインポートします。
はてなスターも一緒にインポートされます。スターはダイアリーとブログ、両方に同じものが付いた状態になります。
インポート後は、はてなダイアリーはてなブログ両方に記事がある状態となります。STEP3でダイアリー記事をリダイレクト設定するようお勧めします。

STEP2


はてなブックマークの移行

はてなダイアリーの記事につけられたはてなブックマークをブログに移行します。
設定を行うと、ダイアリーの記事のブックマークは0になり、すべて対応するブログの記事にブックマークが移ります。
インポートの取り消しを行う事でブックマークはダイアリーの記事につけられたものに戻ります。

STEP3


記事のリダイレクト

はてなダイアリーの記事にアクセスした時、ブログに自動ジャンプするように設定します。


投稿数が700超えていたので、STEP1 は若干時間はかかりました。
それでも十数分といったところなので、待てない時間でもないし、そのあいだにエントリー書いてていればいいですし苦痛ではありませんでした。


STEP1の完了後、STEP2 STEP3を一日ほど忘れていて、リダイレクトされないという失態を犯してしまいましたが、いまは無事にリダイレクトされているので安心しています。


移行後に設定とかはありますが、それはまあ、仕方がないといったところでしょうか。

デザイン(見た目)

いまどきっぽいデザインがたくさんあるので、新鮮な気持ちでデザインを選べました。
自分で作ってもいいのですが、そういうのは仕事でやってるのであんまりやりたくなかったのが正直な気持ちです。
ちょっとだけ CSS をいじる程度にしてますが、それでも十分満足です。


ちょこちょこと触ってみましたがカスタマイズもそこまで大変ではないので、この辺りは親切だなあ、と感じています。

記事が書きやすいかも

はてな記法が使えるのは、ありがたかった。

あとはMarkdownでも書けるみたいですね。試してみたいけれど、はてな記法に慣れすぎてて他のに移る気力もないという。
他にも画像の追加も簡単になってたり、地味に使いやすくなっているのが好感触です。

アクセス解析が楽しい

アクセス解析が標準でついてくるのですが、単純なカウンターではなく検索キーワードやアクセス元までばっちり表示してくれるのがありがたいです。
標準以外にもウェブマスターツールや Google Analytics の設定も簡単すぎて、助かります。


ボクのブログは Yahoo からの流入が非常に多いというのが解りました。


アクセス結果に合わせてブログの戦略を練っていくというのも面白いかも知れません。 
まあ、ボクは日々のことを書き連ねるだけですけれども。

デメリット

あんまりないですね。
無料ブログなのに、ここまで高機能でいいの? と正直思ってます。


強いて言えばカテゴリーを整理したいのですが、ちょっと面倒かな。
週末にでもまとめてやっていきたいところです。


あとは、予約投稿とかあったら嬉しいですね。
深夜に投稿するのは、いろいろ不利なので。

いまのところの感想

一週間経過しての話ですが、移行してよかった! というのがまとめた感想になります。
使っていて不具合ないですし、移行したことで、モチベーションも上がりました。


自分の学習記録とはいいつつも、「ブログが役に立ちました」なんてコメントやブックマーク、トラックバックをいただくのが嬉しいという気持ちが芽生えてきました。
あとは、自分が買って良かったものを「コレ使ってみて!」という気持ちで紹介したのが、売れたときとか、嬉しいですね。


そんなわけで、これからも書いていくとおもいますので、なにとぞよろしくお願い致します。


「はてなダイアリー」やってて良かったな。 :: と、感じたこと。 - kwsktr's study log