Rails3 を ちょっとだけ触ってみました
ようやくまとまった暇ができたので、Ruby1.9.2、Gem1.3.7、Rails3.0.0 をインストールしたのでちょっとだけ触ってみました。
インストール手順
RubyForge: Ruby Installer for Windows: Project Filelist
RubyInstaller rubyinstaller-1.9.2-p0.exe
RubyInstaller を起動して、インストール。相変わらず、Pathは通しておく。
SQLite Download Page
Precompiled Binaries For Windows sqlitedll-3_7_2.zip
DL後、解凍して sqlite3.dll を、c:\ruby192\bin にいれておく。
コマンドプロンプトを起動して……
gem install rails
で、インストール終了。
動かした感想とか
『WEB+DB PRESS Vol.58』の詳細Rails3 という記事を読みつつ、サンプルやチュートリアル程度ならなんとか動かせました。
Rails2 と比べると細かい変更がありますが、どうしようもなく異なっているわけではないので、いままのでの勉強が無駄にはならない感じです。あと、Rails3 になってから、コマンドの部分も若干変わっているので、慣れていかないとですね。
ということで、メモ。
railsコマンド
ruby script/### が rails ### に。generateだったら、
ruby script/generate migration hogehoge
だったものが、Rails3では
rails generate migration hogehoge
になりました。
また、generate 部分は、『g』一文字でも動作します。
rails g migration hogehoge
でOK。
generate 以外のショートカット
console …ショートカット… c server …ショートカット… s dbconsole …ショートカット… db
とりあえずは、こんなところで……いろいろ読んで動かして学んでいかないとダメそうです。
Rails3 のリリースノートを和訳してくださった方がいますね。頑張って読ませていただきたいと思います。
2010-02-06 - おもしろWEBサービス開発日記
id:willnet:20100206
2010-03-03 - おもしろWEBサービス開発日記
id:willnet:20100303